こんにちは!!
てんごっちです!!
日向坂46のメンバー「松田好花」を紹介します。
日向坂46 メンバー紹介「松田好花」
松田好花
生年月日: 1999年4月27日
星座: おうし座
身長: 157cm
出身地: 京都
血液型: A型
愛称: 「このちゃん」
松田好花ちゃんは、ひらがなけやき2期生加入オーディションで合格したメンバーです。
クラシックバレエやギターや和太鼓など多彩な一面をみせてくれていますが、
日向坂46で初めて単独で舞台に出演したこともある演技に定評のあるメンバーです。
【広告】
欅って書けない初登場時のチャームポイント、特技
それでは「欅って書けない」に初登場した時のチャームポイントや特技を見てましょう!!
好花ちゃんの自己紹介動画では「チャームポイント: 顔にある三角形のほくろ」についての紹介と、自慢の「特技: ギター」を披露してくれました!!
スタジオでは今でこそおなじみの納豆ポーズも見せてくれています。
好花ちゃんの「これだけは他のメンバーに負けないと思うこと: けやき坂46で1番の坂道オタク」では、推しメンを教えてくれました!!
欅坂46では、「渡邉理佐ちゃん」で楽屋隠し撮りでの「こぼしてんじゃねぇよ!!」の格好良さに惚れてしまったそうです!!
そのためかMCからの指摘がありましたが、好花ちゃんは華麗にスルーをする大人の対応もしてました 笑
けやき坂46では、「高本彩花ちゃん」は、かわいくて面白いからタイプだそうです!!
その後のトークでは好花ちゃんの「悩み: 日焼けを防ぎたいけど、学校に日傘をさして行くのは恥ずかしいし、でも焼けたくないし、どうしようという悩み」、「1番欲しいもの: 美白」という女の子ならではの悩みをあげていました。
それにしても比較対象になった欅坂46の原田葵ちゃんの「ごぼうちゃん」が懐かしい…涙
さらにスタジオでは「特技: 和太鼓」を披露してくれました!!
あまりに上手だったのでライブなどでやってほしいと提案が…
流石に「でてこいや!!」まで出来ませんがな…笑
【広告】
ひらがな推し最初のプロフィール、番組内での活躍
キャッチコピー: 「納豆大好き!松田好花です」
チームポイント: 顔にある三角形のほくろ
趣味: ギター、バレエ
特技: 芦田愛菜が言いそうな事あるある、和太鼓、納豆と合うもの探し
好きな所: まだありません
嫌いな所: 休日ダラダラして1日を終わらせてしまう
好きな食べ物: 納豆、抹茶のケーキ
嫌いな食べ物: ピーマン、セロリ、ゴーヤ
部活&習い事: クラシックバレエ、和太鼓、タップダンス
尊敬する人: 森下洋子(バレエダンサー)
自分の前世は何?: いちご大福
1番イヤだったあだ名: 雪だるま
スタジオでは、オードリー春日さんが好花ちゃんが納豆みそ(麦麹に大豆・昆布・生姜を加えたおかず味噌)を知らずに納豆だと思って購入してしまったことを暴露されています。
「性格: 少しおっちょこちょい」というのも、このエピソードで伝わってきますね!!
好花ちゃんがオードリーさんの前で披露したのは「特技: バレエを踊りながら芦田愛菜が言いそうもない事を言う」という、やりたいことを詰め込んだ特技でしたが、
想像以上のクオリティの高さでオードリー若林さん絶賛のネタになってました!!
好花ちゃん自身のネタも入れているのも面白いです 笑
若林さんも言ってましたが、落ち込んで元気がない時に、好花ちゃんの芦田愛菜ちゃんのモノマネが見たいですね 笑
【広告】
日向坂46(けやき坂46)としての活躍
好花ちゃんは手塚治虫先生が原作の舞台「七色いんこ」にヒロイン「千里万里子」役で参加しました。
けやき坂46で初めて舞台の外仕事で活躍したメンバーでもあります。
それは、「七色いんこ」の前にけやき坂46で初めて行った舞台「あゆみ」において好花ちゃんが好演技したからこそ繋がったお仕事だと思います。
クラッシックバレエやギター、和太鼓など様々な表現で自分を出してきた好花ちゃん。
今後は日向坂46としてアイドルだけでなく演技、もちろん楽器などたくさんの表現者として私達を魅了してくれることは楽しみですね!!
【広告】
引用元
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。 日向坂46 『けやき坂46ストーリー ~ひなたのほうへ~「松田好花」』予告編「キュン」Type-A収録 『けやき坂46ストーリー ~ひなたのほうへ~「松田好花」』の予告編を公開!-商品形態-■初回仕様限定盤TYPE-A(CD+BD)SRCL-11121~11122/¥1,713+tax■初回仕様限定盤TYPE-B(CD+BD)SRCL-11123~11124/¥1,713+tax■初回仕... - YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
コメント